忍者ブログ

生活、音楽、吉井さん

   
健診記録

今年から健診する場所を変えて、色々といい点があった。


栄まで行くのは遠いけど、年に一回のショッピングも兼ねての楽しみにしようと思う(健診は全然楽しくないけど)。


結果がアプリで見れるようになって、見れるのもかなり早くなった。胃部X線に胃下部ポリープって書いてあってびっくりしたけど、全然問題ないポリープらしい。お〜、私にもポリープってやつが出来たよ。大人って感じ。←37歳


初めてのマンモグラフィは、自分の乳腺が極めて濃密度だということもわかった。やったことないから選んだら、まだ40代からでもよかったらしいね。次からはまた超音波にする。超音波もくすぐったいから苦手なんだよね...。婦人科の中では子宮頸がんの検査が一番嫌だけど。女性の体は大変だ。


全体的にもう少し食べようね⭐︎っていう結果だったけど、最悪がC(要経過観察)で受診は免れたのでほっとした。よかった...。


MCVが高いということは、ビタミンB12や葉酸が不足気味ということらしい。去年までの結果を見たら、特に一人暮らしに戻ってからはいつも高めだった。


なるほど...肉食べない上に魚も値段が高いから、私の主菜はだいたい卵。ビタミンとミネラルのサプリにビタミンB12と葉酸は一日摂取量入ってるから油断していた。それじゃ足りないってことか...。この時は低体重のBMIまで行っちゃってたしな。



主菜を食べることを意識しつつ、これを1錠足してまた一年様子見ることにする。お弁当のおかずに鮭の切り身足すようにしようかな。どうせならお買い物マラソン中に買いたかったけど早く欲しい...。


確かにここのところ、仕事中もう疲れた早く帰りたいって毎日のように思っていた。来月は大阪遠征、もう少し体元気にして、吉井さんとスピッツに会いにいくぞー!٩( 'ω' )و


今飲んでるサプリ達↓

1錠でかいけど色々入っててお得。


EPAが偏頭痛に効くといいなと。
高いから1回3粒で。


色んなところが攣りやすくて1錠プラス中。


自律神経や美容に効くといいなと。
PR
  
Profile
100312_0316_01
name:トコ
◼︎天秤座のO型
◻︎HSPの傾向あり
◼︎INFJ-T
◻︎YOSHII FUNK LOVE
◼︎スピッツベルゲン

NO MUSIC, NO LIFEな
30代一人暮らしの日々。
ワークライフバランスを大切に生きる!
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
7 8 9 12
13 14 16 18 19
21 22 24 25 26
27 29 30
Web Clap
拍手ボタン

メッセージもこちらから送れます
ブログ内検索
LIVE“2005→2011”
LIVE“2012→2018”
LIVE“2019→2024”
LIVE“2025→”
【2025】

1/8 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKY TOUR 2024/25 ~Sparkleの惑星X~ Block.2 名古屋国際会議場センチュリーホール

4/11 吉井和哉
吉井和哉 大感謝祭 「生ピ」名古屋BOTTOM LINE
Copyright ©  -- リズムhearts* --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]