忍者ブログ

生活、音楽、吉井さん

   
Memorys of「生ピ」

2025.4.11 名古屋BTTOM LINE[2nd]

メモリーズオブ生ピ、なんか、語呂がいいですね笑。
はい、モバイルサイト設立20周年を記念した吉井さん初のファンミーティング「生ピ」!私が行った回はボトムラインの2部。青を基調としているおしゃれな外観のライブハウスで、レトロ&青好きな私は一瞬で好きになってしまった。吉井さんも音が気に入ったようで、すぐ忘れちゃうかもしれないけど忘れないでー。また来てーー。


開演前、「他のメンバーみたいにちゃんと回せるの?大丈夫かなあ」なんて後ろのお姉様方に心配される吉井さん笑。コタちゃんと一緒だったから、生ピであり、生カズチャンネルみたいでしたね。いつもならありえないようなキャパでしっかり姿を捉えながら、いつもの吉井さんの調子でしゃべるの聞いて笑っていたら1時間なんて超一瞬だった。会員しかいないから、あ~あの時のね、はいはいみたいな、全部話通じちゃう空気感もたのしかったなー。


整理番号140番台だと、狙っていたカウンター側の柵はもう一杯で、前方中央に初年度会員さんの椅子席があっての、上手側スタンディング4列目あたりについた。前の人が頭半個分くらい大きかったから、途中首を傾けたりして隙間から見たりもあったけど、近さは十分。生きて存在していることがわかるリアルな質感、この先こんな小さな箱で会えることあるんだろうか...。そう思うと尊さも増し増しであった。


※この先内容に触れた感想を書いています



















開演前BGMはコアなファンに合わせたのか?SUPERNOVACATION。名曲しかない裏コレクション、大好き。ステージにはアコギとスツールとテーブルが置いてあって、UTANOVAの時のことを思い出した。やっぱり歌も歌ってくれるんだ..!見えてなかったけど、音のチェックでエレピの音も。ということは鶴ちゃんも来てるのかな!?←正解


コタちゃんからの前説がって、拍手で迎えられ登場した吉井さんは、なんと12月のチャウデーションのあの衣装!大好きな!あのレザージャケットの!超絶かっこいい吉井さんが!等身大とまではいかないけれどめちゃくちゃ人間に近いサイズ感で見えている!!もう思わず「かっこいい...」って声が漏れ出てしまったよ私は。2回。
↓参照用今回はネックレスなかったかな。


最初に、20年もついてきてくれてみなさんは徳の高い人格者ですと褒められる我々。失礼なことを言うかもしれませんが先に謝っておきますと言った矢先に、最初のコーナーで「にわかですか?」とさっそく失礼な吉井さんにめちゃ笑った。コタちゃんに「失礼ですよ!」と言われハッとして、両膝と三つ指ついて謝罪する和ちゃん笑。「なんでにわかだなんて言ってしまったんだろう俺は...」とうつむいて反省。かわいい。人格者なんで許す(ちょろい)。


内容は4つのコーナに別れていて、最後に1曲。最初のコーナーは、ピンクには載せられなかった写真3枚。色々話したいところだけど詳細は割愛して、ここでの吉井さん情報を箇条書き。

・吉井さんはパイレーツオブカリビアン未視聴
・好きな寿司ネタは大トロ
・ヒーセは柔らかいうどんが嫌い
・ピンク(ブログ)は書きためてない

吉井さんはSNSをやっていないから、書いて上げると反応が返ってくるのがいいみたいで「さみしいの」って笑。そういう甘えたところ、正直でよろしい(よろしいんかい)。

ちなみにゲラの私が一番ツボったのは、コーナーの間で吉井さんが音が鳴るマルバツスティックを勝手に触って鳴らしちゃったところでした。なにしてんの和ちゃん笑。こういうちょっと子供っぽいところがたまらなく大好きなのよねーもう。


さて、続いては私達が事前に答えていた吉井さんからの質問の回答紹介。この吉井さんからの質問は日によって違ったっぽいのかな?(後ろからそう聞こえた)私の回は「今一番欲しいもの」でした。読まれた方には88パーツ差し上げますということで、おーめっちゃ生カズチャンネルっぽい!身長、座席運、弓道の道具(2名)、凝らない肩腰、サウナで脱げる体、休肝日などなど、吉井さんと直接会話を交えながら、10人くらい読まれたかな。私は体力と書いていたので、この流れだと読まれるのではと結構マジで身構えちゃったけど無駄な緊張であった笑。

わかりみが過ぎた身長の話では、180㎝越えの吉井さんは逆に外国人のホールライブで舌打ちされるとか。ひどい!と言いつつ、私(150㎝)も前に長身の人がいると心の中で「ちっ」って思ってるかも...笑。ごめんなさい。でもこれが吉井さんだったらと思っていつも許している。実際の吉井さんは折りたたまれた椅子の上に座っているのだそうだよ。ちゃんと気遣っていて超えらい!!すき!!!やっぱ吉井さんしか許してあげない!!笑

サウナの話で、自宅と別荘にもサウナがあるという某ミュージシャンのマネもめちゃ似てて笑った笑った。モノマネは最初の写真のコーナーでもしていて、そちらの方は世代ネタのため似てるかあんまりわからなかったけど笑、吉井さんのことだからたぶんめちゃ似てたんだろうな。大感謝祭だけあって2人分の生モノマネありがとうね笑。


続いて、今度は過去のピンクで吉井さんがなんて書いていたかクイズ。答えるのも吉井さん笑。20年4400回の中から3問を出題。って言うと果てしない数!書いたことだいたい覚えてるからと自信ありげな吉井さんだったけど、結果は3問中2問正解。一緒に振り返れてここが一番「生ピ」って感じだったなー。2012年の一郎さんとの釣りの約束、あー!書いてたね!お互い忙しくてまだ行けずじまい...一郎さんは覚えててくれているのか笑。いつか行ってきたよ報告がピンクで見られるとよいですな。


4つ目のコーナーは、いよいよ吉井さんがお待ちかね?の抽選会。そもそも他のメンバーがファンミで私物をプレゼントしてるのがうらやましかったことが発端らしいのでね笑、そんな吉井さんからのプレゼントは、1名にシュレッダーのアー写で身につけていたストール!実はビルマニアのと間違えて「あ~!」って言っちゃったけど、全然違った笑。シュレッダーのアー写...シングルは持ってないけど(えっ)どこかで見たことあるんだよなあと探しまくったところ、あったあった、カミブログの文庫本に!靄の中の写真を見て、日本でも撮れるんじゃ...と思った吉井さん笑える。有賀さんが海外旅行したかっただけ説。さっきの質問のコーナーで、お酒飲むと浮腫んで不細工(自分比)になるからやめたと言っていた吉井さん、霞の中の写真はお酒飲んだから浮腫んでるけど、ソファの写真は次の日だからシュッとしてるでしょって笑。まさかの伏線回収!

ファンミの抽選会というと、あとはだいたいサイン入りのグッズとかポスターとかになってくると思うんだけど、そこはひと味違う吉井さんのファンミ。19名には吉井さんが小さい頃から親しんできた、静岡のさくらふ菓子のプレゼント!なるほどヨッシーのスペシャルアイテムが伏線だったのね笑。さらにその中の1名は、90㎝の特大ふ菓子を直接手渡し(ご希望なら握手も)!というわけで、着席してBOXから番号を引く吉井さん。9割以上が女性の会場で、ストールと特大ふ菓子が当たったのがどっちも男性ってすごない?おめでとうございます!当たった方におめでとうございますとみなさん声を掛けられていて、とっても平和的な回でありました。当選者さんがふ菓子を受け取りに移動してくる間、18人分を「いち、にー」と引く吉井さんがなんだかとても可愛かった。


最後に、「手ぶらで帰すわけにはいかないので...」と、歌う準備に入る吉井さん。こういうとこかっこいいよねえええ。生ピは音楽業界では生ピアノのこと、さすがに無理だったので今日はエレピです、ということで鶴ちゃん登場!盛り上がる会場に、ここにいるのは100%吉井和哉推しの人だけだよね?と確認が入る笑。まだ弾き語りだと声が裏返ったりしちゃうんだけどって。ちょっと吸入しますね、としばしもくもくタイム。なんかしゃべってと急に振られてあたふたな鶴ちゃん笑。吸入しながらホガホガしゃべる吉井さんと、鶴ちゃんが初めて参加した2006年は鍵盤が2人いて、まさかこの先イエローモンキーを担当するとは思いもしなかった、鶴ちゃんにとって忘れられないツアーだと思い出を話してくれた。ナポリタンズも今やってるモンキーのツアーを見に来てくれているようで、次はソロライブで会いましょうと約束。愚かなる男の歌、MY FOOLISH HEARTを弾き語りで歌う吉井さんの横顔は、時折笑顔を見せていた。幸せ。


とても個人的なことだし、もし読んでいる人がいたらこれはフィクションとして読んで欲しいのだけれど、私はフーリッシュを聞くと、父が家を出ていった時のことを思い出す。2002年、当時私はもう中3だったから、そうした方がいいことはわかっていたけれど、母から離婚の話を聞いて父と話したあの朝、何でこうなったのかよくわからないんだと言った父に私はガッカリで、腹が立って、今でも許していないようで、それでも、この歌で父と重ねて「ごめんなさいそばで見守れなくて」と聞くと、私は涙が出てしまうのだった。もしかしたら私は、吉井さんが「父親」という存在じゃなかったら、ここまで吉井さんに感情移入することはなかったかもしれないなと思う。出会ってから13年、いつもいろんな感情に寄り添ってくれていてありがとう。愚かなる愛情深き、私の大切なアーティスト。


歌う前、ご心配おかけしましたが、なんとかこうして生き延びていますと言った一言が胸に刺さった。考えたくない、ずっと目を背けていたいけれど、吉井さんが病気になって、もうそうもいかないのだと思い知らされた。だから見ていなきゃ。見つめていなきゃ。後悔のないように。私はこの人のやるべきことの続きを、最後まで見届けるつもりでいる。寂しくないように、出来るだけたくさんの曲を残していってね。どれだけあっても、きっとしぬほど寂しいと思うんだけどさ。


帰りの電車の中で、思い出してニヤニヤしてたら降りる駅を間違えてしまった。入場列で見上げた夕方の空、冷えた風、帰ってラブシャの特番も見れたこと、全部ずっと覚えていたい。





間違った伝わり方をするといけないと思うと、どう書いておけば...と悩みながら、こんな形になりました。書くこと自体はやめたくないのよね...。需要もないブログだし、迷惑にならない限り今のところは自分のために思い出綴りは続けていこうと思っています。いや、特になんかあったわけじゃないんだけどね笑。


というわけで、ファンミが終わって若干気が抜けていたところに、来週の芸術劇場の座席がとんでもないことになってしまってかなり焦っている私です。もう二度とあるかないかの席、私で申し訳ないとか、ブログにどう書こうか...と考えてしまうけれど笑、とにかくまずは自分が楽しむことに全力を尽くしたいと思うよ!!
PR
  
Profile
100312_0316_01
name:トコ
◼︎天秤座のO型
◻︎HSPの傾向あり
◼︎INFJ-T
◻︎YOSHII FUNK LOVE
◼︎スピッツベルゲン

NO MUSIC, NO LIFEな
30代一人暮らしの日々。
ワークライフバランスを大切に生きる!
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
7 8 9 12
13 14 16 18 19
21 22 24 25 26
27 29 30
Web Clap
拍手ボタン

メッセージもこちらから送れます
ブログ内検索
LIVE“2005→2011”
LIVE“2012→2018”
LIVE“2019→2024”
LIVE“2025→”
【2025】

1/8 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKY TOUR 2024/25 ~Sparkleの惑星X~ Block.2 名古屋国際会議場センチュリーホール

4/11 吉井和哉
吉井和哉 大感謝祭 「生ピ」名古屋BOTTOM LINE
Copyright ©  -- リズムhearts* --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]