忍者ブログ

生活、音楽、吉井さん

   
春風と音楽

最近好きな曲。
今回はゲーム音楽のストリングス&ピアノアレンジバージョン。なんでしょうこの琴線に触れてくるメロディー、特に2:00からのストリングスがウワッと盛り上がってくるところは泣きそうになっちゃうくらいいいんだよねえ...。


クロノ・トリガーというゲームの音楽ですが、神ゲーと言われているだけあってストーリーがほんとよいですね。ゲームはしないけど物語大好きな私、悠一兄ちゃんが進めてくれるのを(セリフ読み上げ仕様!&笑える喋り付き)毎回楽しみにしているところ。でもね、寝る前だといい声過ぎてだいたい途中で寝落ちしちゃってアーカイブでも寝落ちしちゃうから何回も見返すっていう笑。


あとタイトルの風の憧憬(しょうけい)を、私はスピッツのハイファイ・ローファイで憧憬(どうけい)と歌っていることを覚えていたので、たぶん忘れてたんだろうけどどちらの読み方もあることを改めて知って勉強になりました笑。


今日は車の窓を開けて、春の風に当たりながら聴いたら情緒がどうにかなりそうだった。気温差にもどうにかなりそうだけど、やっぱり春の風は毛布みたいに心地がいいことに変わりはない。


と、もう一つ、最近アルバムヘビロテしてたなとりくん関連で驚いたこと。JAPAN JAM初出演でまさかのモンキーと同じ日だったーー!!!


くぅぅぅ、これでスピッツも揃ってたらなんとかがんばってたかもしれない。元々スタミナない上に遠征フェスがもうキツいと感じるお年頃。今年はスピッツ制作のターンに入ってるからねー。でもスピッツに年内で会えるタイミングあるんだろうか...?一抹のさみしさ。


しかしね!4月から昇給する分でサブスク課金できそうという朗報!(すると思ってなかった!)今年からはリスナーとしてさらに幅広く音楽を楽しめそうかもね。



なとりの「劇場」。
この完成度でまだ当時20歳とかだよ...やばすぎる。
PR
  
Profile
100312_0316_01
name:トコ
◼︎天秤座のO型
◻︎HSPの傾向あり
◼︎INFJ-T
◻︎YOSHII FUNK LOVE
◼︎スピッツベルゲン

NO MUSIC, NO LIFEな
30代一人暮らしの日々。
ワークライフバランスを大切に生きる!
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
7 8 9 12
13 14 16 18 19
21 22 24 25 26
27 29 30
Web Clap
拍手ボタン

メッセージもこちらから送れます
ブログ内検索
LIVE“2005→2011”
LIVE“2012→2018”
LIVE“2019→2024”
LIVE“2025→”
【2025】

1/8 THE YELLOW MONKEY
THE YELLOW MONKY TOUR 2024/25 ~Sparkleの惑星X~ Block.2 名古屋国際会議場センチュリーホール

4/11 吉井和哉
吉井和哉 大感謝祭 「生ピ」名古屋BOTTOM LINE
Copyright ©  -- リズムhearts* --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]