生活、音楽、吉井さん
カテゴリー「吉井和哉」の記事一覧
- 2025.04.20 あと2日
- 2025.04.17 Memorys of「生ピ」
- 2025.04.15 落ち着きを取り戻して
店頭受け取りでネットで注文したシングルを受け取ってきた。送料無料になるからいいね!
今さらすぎてちょっと恥ずかしいけど、音源優先で実はまだ揃っていなかった吉井さんのシングル5枚。生ピの勢いでやっと購入した。中古でごめんやで。よっしゃーこれで13年越しにコンプリートだ!(厳密にはバッカの通常盤がないけど...笑)
もうCDがなくてもサブスクで聞けちゃう時代だけど、大事なアーティストのはやっぱり紙ジャケのあるCDを持っていたいね。
ついでに出かけてパックとマスカラ下地も買った。
生ピまでにデイリー用以外のパックを使い切ってしまってて、大変大変。前にも使ったことのあるトリデンにした。やっぱりとにかく保湿よね保湿。笑

商品リンク
デイリー用のパック。
安くなるタイミングがお得♬
マスカラ下地はいつもセザンヌの耐久カールマスカラのクリアを使ってるけど、前から気になってたエテュセを買ってみた。今使ってみたけど、おお!ドバッとつかなくて仕上がりがめちゃ綺麗。セザンヌはまつ毛下がってはこないけど液が根本にドバッとつきがちなのよね。明日も使ってみて火曜日どっちで行くか決めよう。感極まって泣いても大丈夫なように準備していかないとね笑。

商品リンク
耐久力はいかに。
昨日はヒーセのオヤビンが62歳を迎えて、フェスも無事終わって、私も風邪引いてなくて、大丈夫大丈夫。着実に火曜日へと向かっている。
いま着実の意味を確認したら「うわついた所がなく」と書いてあった。じゃあそれは間違いだ。
私は、確実に、うわついている。
PR
2025.4.11 名古屋BTTOM LINE[2nd]
メモリーズオブ生ピ、なんか、語呂がいいですね笑。
はい、モバイルサイト設立20周年を記念した吉井さん初のファンミーティング「生ピ」!私が行った回はボトムラインの2部。青を基調としているおしゃれな外観のライブハウスで、レトロ&青好きな私は一瞬で好きになってしまった。吉井さんも音が気に入ったようで、すぐ忘れちゃうかもしれないけど忘れないでー。また来てーー。
開演前、「他のメンバーみたいにちゃんと回せるの?大丈夫かなあ」なんて後ろのお姉様方に心配される吉井さん笑。コタちゃんと一緒だったから、生ピであり、生カズチャンネルみたいでしたね。いつもならありえないようなキャパでしっかり姿を捉えながら、いつもの吉井さんの調子でしゃべるの聞いて笑っていたら1時間なんて超一瞬だった。会員しかいないから、あ~あの時のね、はいはいみたいな、全部話通じちゃう空気感もたのしかったなー。
整理番号140番台だと、狙っていたカウンター側の柵はもう一杯で、前方中央に初年度会員さんの椅子席があっての、上手側スタンディング4列目あたりについた。前の人が頭半個分くらい大きかったから、途中首を傾けたりして隙間から見たりもあったけど、近さは十分。生きて存在していることがわかるリアルな質感、この先こんな小さな箱で会えることあるんだろうか...。そう思うと尊さも増し増しであった。
※この先内容に触れた感想を書いています
はー、お昼休みに電子チケット受け取ったらとんでもねえ数字だったから思わず友人にもLINEしちゃったよ笑。一緒に喜んでくれて感謝です。
まだ生ピの余韻も冷めやらぬというのに、こんなことがあっていいのだろうか。しばらく震えが止まらなかった。
ちなみに番号は、たぶん吉井さん寄りのヒーセと吉井さんの間くらいかな...。ははっ(昇天)。正真正銘の神席で、歌う吉井さんを2時間眺め続けるのは13年で初めてです。
どうかどうかどうか、無事開催されて私も無事に行けますように。
生ピの思い出は木曜日には上げれると思う!誰も待ってない。
まだ生ピの余韻も冷めやらぬというのに、こんなことがあっていいのだろうか。しばらく震えが止まらなかった。
ちなみに番号は、たぶん吉井さん寄りのヒーセと吉井さんの間くらいかな...。ははっ(昇天)。正真正銘の神席で、歌う吉井さんを2時間眺め続けるのは13年で初めてです。
どうかどうかどうか、無事開催されて私も無事に行けますように。
生ピの思い出は木曜日には上げれると思う!誰も待ってない。