生活、音楽、吉井さん
いっぱいアンケート集まる→吉井さん喜ぶ→吉井さん喜ぶことしたい!ということで最近のしか浮かばなくて13年来の吉井オタ失格だわ...と1回落ち込むも、思い出してきて本日1つ送信。エピソードは弱いかもだけど特大の愛は込めました。吉井和哉 大感謝祭「生ピ」開催記念https://t.co/7RXS5MQfxI 会員の皆様へ
“お気に入りのピンク” アンケート実施!
「from YOSHII KAZUYA」のこれまでの投稿から、お気に入りのエピソードや「これは名言!」と思った言葉などをぜひ教えてください!
【受付期間】
〜3/23(日)23:59まで
— 吉井和哉 OFFICIAL (@441108official) March 15, 2025
反応したいことがあるときはなるべくブログに書くようにしてきたから日付もわかって、こういうときブログ書いててよかった〜と思う(しかし有料コンテンツである配慮も大事)。
ずっと前から言ってますが、キーワード検索が出来るとオタ的には助かるんだけどね笑。質問の答えも、好きなのがあるとスクショするようにしている。なるべくうろ覚えでブログを書かないようにソースをとっておかないとね(平成からのネット民)。←最近ではインターネット老人会というらしい笑
さてこれでどこかに掲載されてもされなくてもちゃんと参加した思い出もできたぞ!そういう思い出も大事なことに気付いてからは積極的に参加するようにしています。
さあみんなもどんどん答えて私が忘れている投稿を思い出させておくれ✩
話は変わりますが、今日のうちの地域の気圧の急降下を見て欲しい。
夢から覚めた午前4時、右のこめかみが痛すぎて薬でよくはなったけどそこから眠れなかった...。今日は頭ぼーっとしてる。
最近改めて気候の変化と合わせて頭痛の分析をしてみようとアプリを使ってみたら、必ずではないけど気圧が落ちてるときに痛みが出やすいかもしれない。昔は関係ない人だと思ってたけど、この急降下でこんな時間に頭が痛くなるなんて、さすがにやっぱり関係ありそうか?
気温差もすごいし、和ちゃんもツアーお気をつけて〜!
↓このアプリ分析にはもってこい。すき。

PR
今年の3月9日で祝WHITE ROOMリリース20周年!
遅くなりました。
ヨチヨチ歩きだと形容していたライブから20歳になったのですね。私が後追いし始めた頃でもまだ10年経ってなかったのになあ。
心の奥の奥に響いて泣きそうになるWHITE ROOMの曲たち。ここ10年ぐらいはやっぱりイエローモンキーから入った人が多いかもしれないけど、ひっそり公開されているこの3日間に、ソロの楽曲に触れて何か感じる人がいるといいね。
ツアーの合間に生ピの準備(韻踏んでる)大変だと思うけど、吉井さんも準備してるんだって知ると実感が湧いてくる(はだしっ)。もうあと1ヶ月だって!?ほらね、あっという間に4月になっちゃうんだよ。
私はQoo10のメガ割で美容液をいつもより一つ増やして悪あがき笑。
ここ最近は割とゆるーく生きられている感じだけれど、このまま気候の変化にも負けずお互い無事生ピの日を迎えられますように!と祈る毎日です。
Newイヤリング♪
勢いで3つも買ってしまった。
どっちのお花にしようかな〜ファンミ。
透明の方は私がラス1でした。

→商品リンク
ちょっとー!今見たら半額になってるー!!笑

→商品リンク
SMELLYは売れ残ってるとすぐ半額になる笑。

→商品リンク
これは人気だから全然セールにならない笑。
こういうシンプルなのも1個持っていたいよね。
アクセサリーといえば、すーごく今更になってしまったが、1月22日から始まった新コンテンツ「アトトーク」。画質の良さにびっくりしたのと「はじめなきゃいけない」の言い方にまず笑うっていう、和ちゃんってだいたいこういう捻くれた言い方するのよね笑。
そうそこでね、今まで動画で撮られることがなくて落ち着かなかったのか、指輪触りながらしゃべる吉井さんが結構新鮮だったなーと。実は私も人と話している時気がつくとだいたいアクセサリーを触ってしまっていて、これは癖というよりは心理状態を表しているらしい。そう...かなあ...。あのこれだけは言わせて、退屈じゃないです!緊張です緊張!笑
心理学とか興味ある方は調べてみるとおもしろいかも。
ところでみなさん生ピには複数回行かれるのでしょうか。私はとりあえず長期会員先行枠で名古屋1回分のみ確保しているけれど、チケトレでもしも余ってるようだったら(倍率が全然わからん)もう1回分も取ろうかどうしようかと...。
行きたい人がみんな行けるようにっていうのと、まさかとは思うけど、吉井さんに「この人さっきもいたな」と思われたら恥ずかしすぎて生きていけない!とか考えてしまうのだ。いや、吉井さんだってそのつもりでチケット売ってるとは思うんだけど。うん。