生活、音楽、吉井さん
私は文字にすることで気持ちの整理をつけてきたところがあるから、おそらくこのことについてはこれが最後だと思って綴らせていただきます。
私が中居くんの存在を認識したのは小学校5、6年の、おそらく1998〜99年に放送されていたサタスマだった。
それから私は剛担のSMAPファンになって、人生で初めてのライブもSMAPだった。
2016年から気持ちの整理がつくのには4年近くかかったけど、大切なSMAPのメンバーには、それぞれの道でいいから幸せでいて欲しかった。その姿をひっそりとでもずっと見守っていたかった。
SMAPがなくなってもここまでやってきたのに、一体どうした?これまで私が見てきた中居くんを思い出して、自分の都合のいいように想像するのは簡単なことだ。けれど、どれだけ想像したところで、中居くんがどうしたかったのか、どういう思いでいたのか、本当のことは中居くんにしかわからない。
こんな形で去っていくなんて、本当に悲しくて、残念で、例えようのない気持ちになって、考えるたびに何度だって泣いてしまうんだよ。
私達はもう、彼がどこで何をしているのか、生きているのかさえわからなくなる。そうなって今思うのは、芸能人という立場を降りても、SMAPとして過ごしてきた日々の思い出までどうか手放さないでいて欲しい。みんなの期待は手放しても、SMAPの思い出だけはどうか消そうとしないで。思い出していい。それだけはずっと共有していたい。それだけは信じていたい。
もう、それだけでいいから。
やるべきことはやって、どこかで生きていて。生きていたらいつかは、あのタモリさんにもらったグラスで、かつての仲間達とお酒を酌み交わす日が来るかもしれない。
だからどうか、生きていてください。
私が中居くんの存在を認識したのは小学校5、6年の、おそらく1998〜99年に放送されていたサタスマだった。
それから私は剛担のSMAPファンになって、人生で初めてのライブもSMAPだった。
2016年から気持ちの整理がつくのには4年近くかかったけど、大切なSMAPのメンバーには、それぞれの道でいいから幸せでいて欲しかった。その姿をひっそりとでもずっと見守っていたかった。
SMAPがなくなってもここまでやってきたのに、一体どうした?これまで私が見てきた中居くんを思い出して、自分の都合のいいように想像するのは簡単なことだ。けれど、どれだけ想像したところで、中居くんがどうしたかったのか、どういう思いでいたのか、本当のことは中居くんにしかわからない。
こんな形で去っていくなんて、本当に悲しくて、残念で、例えようのない気持ちになって、考えるたびに何度だって泣いてしまうんだよ。
私達はもう、彼がどこで何をしているのか、生きているのかさえわからなくなる。そうなって今思うのは、芸能人という立場を降りても、SMAPとして過ごしてきた日々の思い出までどうか手放さないでいて欲しい。みんなの期待は手放しても、SMAPの思い出だけはどうか消そうとしないで。思い出していい。それだけはずっと共有していたい。それだけは信じていたい。
もう、それだけでいいから。
やるべきことはやって、どこかで生きていて。生きていたらいつかは、あのタモリさんにもらったグラスで、かつての仲間達とお酒を酌み交わす日が来るかもしれない。
だからどうか、生きていてください。
PR
あれから何年も経って、随分歳も重ねたのに、読んだ人が励みになるようなことが書けないのが情けない。
申し訳ないくらい、ただの本音。
自分が愛してきた人達にその二文字を使う人が出てしまうなんて、こんなことになって予想出来ないことじゃなかったとしても、いざ言われたらちょっともう、突き返したい。いりません、それ。こんなの無理だよ...ねえ。中居くん。
私は有料会員じゃなかったから全文わからないけれど、会いたかったなんて最後の最後に本音を言い残したら...たくさん悩んだんだろうってわかるけど、これ以上誰も傷つけないようにその二文字を選択したんだろうって、わかるけど、わかるから...それじゃファンはさよなら出来ないよ。2016年と同じ。余計心配する。ここまでやってきてさあ...こんな...
もう、本当にやるせないです。
全然涙が止まらない。
申し訳ないくらい、ただの本音。
自分が愛してきた人達にその二文字を使う人が出てしまうなんて、こんなことになって予想出来ないことじゃなかったとしても、いざ言われたらちょっともう、突き返したい。いりません、それ。こんなの無理だよ...ねえ。中居くん。
私は有料会員じゃなかったから全文わからないけれど、会いたかったなんて最後の最後に本音を言い残したら...たくさん悩んだんだろうってわかるけど、これ以上誰も傷つけないようにその二文字を選択したんだろうって、わかるけど、わかるから...それじゃファンはさよなら出来ないよ。2016年と同じ。余計心配する。ここまでやってきてさあ...こんな...
もう、本当にやるせないです。
全然涙が止まらない。
何もわからない状況で、喧騒に溺れながら画面の向こうからいなくなっていく現実を私達は見つめていかなければならない。
この辛い流れ。
こんなこともう二度とごめんだと思っていたのに。
この辛い流れ。
こんなこともう二度とごめんだと思っていたのに。