生活、音楽、吉井さん
スピッツベルゲンから15回目の更新ハガキとゴースカの案内が届いた。
16年目もよろしくお願いいたします。
そして、スタンディングにこだわってきたゴースカが9回目にしてついに全国ホール公演となった。
それだけ会員数が増えた喜びと、もうライブハウスでの、あのいろんな意味で距離の近かった空気感のゴースカではなくなってしまう寂しさが今はまだ大きい。
スピッツと一緒に写っている3回分の写真が、もう二度とない眩しい思い出...もちろん当時からそうなんだけど、時の流れと共に変わりゆく中で、こうやって切なく輝きを増していくんだなと実感している。
なんてしんみりモードになってしまっているけれど、いつも通りのゴースカはなんと8年ぶり!
なんやかんや前回のぴあアリーナMMもめちゃくちゃいい思い出になっているし、心配しなくてもホールのゴースカもきっとスピッツはスピッツなんだろうと思う。実は椅子があるのは私も正直ありがたいところではあるしね笑。
でもやっぱり、ライブハウスでスピッツに会える機会が失われるのは勿体ないと思うんだよな(夏イベはあるけど)。普段のツアーにライブハウスも選択肢にあれば、私まだスタンディングがんばれる!あ、ていうかそういえば小さな生き物まではアルバムツアーでライブハウスあったじゃんね。
色々変わっていくけれど、いつも変わらない空気感でいてくれるのがスピッツ。これからもついていきます。さ、今回はどの曲を選ぼうかな!
今日は弾丸で東京でした。
ギリ日付が変わる前に帰宅。
吉井さんはやっぱり今日Oasisでしたね。←よく見たら土曜日だった笑
私は後楽園から電車で26分の有楽町にいました。
吉井さんと同じ空間でOasis見たかったけど、取れなかったから朗読劇行けたし(チケット取ってから同じ日だと気づいた)、吉井さんの素敵な感想が読めたから満足だよ。明日のレッドカーペットうまく時間が合えば昼休憩で見られるか...アーカイブあるのかな...。
それにしてもあの熱量の昼夜公演やった信くんを、いま中村さんのゲーム配信で見ながら書いているのがちょっと不思議。笑
あ、今その話してる。明日早いんかい!信くん私の一個上でこのスタミナすごい...いやちゃんと寝て〜!
今はブログ書けるくらい私も元気だけど、実は観劇中に聞いてないよってくらい(見ないようにしてたのは自分)滝のように泣いたら、帰りの新幹線に乗る前後であとちょっとで立ってられないくらい頭が痛くなってしまい、遠征史上最高の体調不良に見舞われて焦ったのだった。
ビニール袋用意しないとやばいかも思いながら座席に座った瞬間、冷や汗かきながら口にビニール袋あててえずく人。窓側でよかった。1席離れた隣の人びっくりしてたかも...。
結局えずいただけでリバースせずに済んだけど、昔から気持ち悪くなるのはしょっちゅうとはいえ外出先でここまでいったのは子供の頃以来だと思う。どうした私ー。お話の展開でかなり辛いシーンあったからかー?
悲しいかなもう若くはないこの体、これからどんどんこういうことが増えていくのかなぁ。ビニール袋は持っていくようにしてるけど、たまに忘れるから持ち物リストに入れておかないとな。ということでブログにも書いておく。遠征のトラウマになりませんように...(たぶんちょっとなる)。
こだまで新横浜に着く頃にはなんとか落ち着いて、気持ちも落ち着かせようと吉井さんの歌声(雨雲)を聴いたら安心感でぐずぐず泣いた。ハンカチ出して鼻ズルズルいわせて絶対周囲にバレてたけどもうどうでもよかった。
吉井さんの歌は私の安心のお守りだ。
気持ち悪いってどうか誰も言わないで。
ギリ日付が変わる前に帰宅。
吉井さんはやっぱり今日Oasisでしたね。←よく見たら土曜日だった笑
私は後楽園から電車で26分の有楽町にいました。
吉井さんと同じ空間でOasis見たかったけど、取れなかったから朗読劇行けたし(チケット取ってから同じ日だと気づいた)、吉井さんの素敵な感想が読めたから満足だよ。明日のレッドカーペットうまく時間が合えば昼休憩で見られるか...アーカイブあるのかな...。
それにしてもあの熱量の昼夜公演やった信くんを、いま中村さんのゲーム配信で見ながら書いているのがちょっと不思議。笑
あ、今その話してる。明日早いんかい!信くん私の一個上でこのスタミナすごい...いやちゃんと寝て〜!
今はブログ書けるくらい私も元気だけど、実は観劇中に聞いてないよってくらい(見ないようにしてたのは自分)滝のように泣いたら、帰りの新幹線に乗る前後であとちょっとで立ってられないくらい頭が痛くなってしまい、遠征史上最高の体調不良に見舞われて焦ったのだった。
ビニール袋用意しないとやばいかも思いながら座席に座った瞬間、冷や汗かきながら口にビニール袋あててえずく人。窓側でよかった。1席離れた隣の人びっくりしてたかも...。
結局えずいただけでリバースせずに済んだけど、昔から気持ち悪くなるのはしょっちゅうとはいえ外出先でここまでいったのは子供の頃以来だと思う。どうした私ー。お話の展開でかなり辛いシーンあったからかー?
悲しいかなもう若くはないこの体、これからどんどんこういうことが増えていくのかなぁ。ビニール袋は持っていくようにしてるけど、たまに忘れるから持ち物リストに入れておかないとな。ということでブログにも書いておく。遠征のトラウマになりませんように...(たぶんちょっとなる)。
こだまで新横浜に着く頃にはなんとか落ち着いて、気持ちも落ち着かせようと吉井さんの歌声(雨雲)を聴いたら安心感でぐずぐず泣いた。ハンカチ出して鼻ズルズルいわせて絶対周囲にバレてたけどもうどうでもよかった。
吉井さんの歌は私の安心のお守りだ。
気持ち悪いってどうか誰も言わないで。
